圏央道茨城区間
2009冬その1
五霞町の埼玉寄りです。掘り下げられているところは、基礎の準備工事でしょうか?
五霞インター予定地周辺。新4号バイパスの拡幅用地です。
五霞インター内の本線橋脚?
境町側の利根川河川敷。画面奥が東北道方面。
境町内の予定地。画面奥が東北道方面。
坂東市と常総市の境辺り。この付近は用地買収もされていません。
水海道インター予定地付近の鬼怒川堤防から。橋脚工事前の護岸工事と思われます。
背中側。何やら重機が見えます。
国道254号から水海道インター。
背中側。2枚上の重機。画面奥が常磐道方面。
つくば市島名。看板には貯水池と書かれていました。圏央道じゃないのかな?
つくばインターから東北道方面。
つくばインターです。左側にランプの造成がされています。
つくばインター内のカルバートボックス。
国道408号を超える部分。変化あるのかな?
つくばJCTの東北道側。時間の都合と言うか、道を間違えて国道354号周辺は省略。
4車線の本線が2車線に減少する部分。
最大望遠(16.9倍)で国道354号手前と未買収地付近。
常磐道をくぐって東関道方面。
別の場所から常磐道を超える部分。すっかり出来上がっていますね。