圏央道茨城区間
2009年冬その2

稲敷インターまでの開通を控え、フルインター化された阿見東インター。

上の場所から東関道方面。照明の他にガードレールの支柱も設置され始めました。

阿見町と牛久市・稲敷市の境あたり。画面奥が阿見東インター。

背中側。この付近は4車線分舗装されています。

いつもとは違う場所から阿見東インターと江戸崎インターの間にある沼里川高架橋。

上の場所から常磐道方面。

稲敷インター。画面奥が常磐道方面。

稲敷インターの料金所。

こちらは東関道方面。この先は平成24年度開通予定。

稲敷インターへのアクセス道路。右の林の陰に料金所があります。
数十メートル先に従来の道路があったのですが、
あまりの変化に気が付かず、周辺を迷子になっていました。

東インター付近では盛土がされ始めました。

こちらは東関道方面。

新利根川。

川の真ん中で何かしています。

鉄骨の下を覗くと。水を抜いて基礎工事でしょうか?

利根川手前から常磐道方面。

利根川手前から東関道方面。

千葉県側から利根川を望む。

JR成田線沿いから常磐道方面。

成田市倉水付近のいつもの場所。

いつもの場所その2。

振り返ると路線標識。

橋脚が立ち始めていました。この辺は向芝で良いのかな?

同町内。

向こう側の橋脚の高さに合わせるとなると、相当高い高架橋になりそう。

上の高架橋は芝第二高架橋と言うらしい。

大栄JCTと思われる場所。左側の空地が怪しい。

拡大すると、とても怪しい。緊急走行中の巡回車。事故は嫌なもんです。

こちらも東関道沿いの怪しい土地。


待ち遠しいな高速道路