外環道千葉区間
2002年夏その5
松戸市内です。(2007年夏加筆)
工事用の道路でしょうか?
ここら辺で半地下構造から高架構造に変わります。
十倍ズームで撮りました。側道部分は開通済みです、画面下の木は植樹されたものです。
二枚上の写真撮影場所辺りから撮影しました。
国道6号から国道298号に流入するランプです。
正直ここまで遅れるとは思いませんでした。
今頃は全線で工事が始まり、一部では完成形態を見せていると思っていましたが。
市川市内は行政力を行使をしなければならない時期に来たのかもしれません。
(2007年夏加筆)