圏央道茨城区間
2010年冬その1
五霞町から県境。
背中側の新4号方向。
新4号付近。
五霞インター付近。
五霞インターと利根川の中間付近。
利根川手前。
利根川から東北道方面。
背中側の常磐道方面。
境町から東北道方面。
ここは見学スペースが設置されています。
常磐道方面。
境町内の交差予定地。
坂東市と常総市の市境付近。
背中側の常磐道方面。
鬼怒川堤防から水海道インター。
水海道インター。
背中側の常磐道方面。
アクセス道路となる国道294号は拡幅工事中。
少し移動して水海道インター。
つくば市内の予定地。
同じくつくば市内の高山中学校付近。
つくば市水堀?では遺跡発掘調査中。
つくば市柳橋付近。
つくば中央料金所。
国道408号との交差付近。手代木高架橋と言います。
別の場所から。11月に国道408号を通行止めにして架設しました。橋台の向こうの盛土がまだです。
国道354号線と交差箇所。