外環道千葉区間
2010年春その2
平田付近。ここまで工事用道路が作られています。

平田のモデル道路区間。

総武線高架下。

国道14号と総武線の間。背中側が国道14号。

フェンス内。

京成菅野駅。

日出学園付近から京成菅野駅。

国分郵便局付近。

背中側。

いつもの国分地区最初の堀割部。

小塚山トンネル付近から湾岸方面。

小塚山トンネル。

北総線交差部。

型枠が見えます。

最後の函体になるのかな?

もう一つくらい作るかな?

こちらは完成済み。

松戸インター予定地。

外環松戸相談所から。

国道298号終点。

ヌコ。

歩道橋から常磐道方面。

背中側。

矢切専用部。

別の場所から。

江戸川渡河部。

都内側に橋脚が2本ありました。

埼玉側は変化無し。
