外環道千葉区間
2009年冬その2
クリーンセンター脇から湾岸方面。
こちらは松戸方面。本当に今春開通するの?
東西線付近を松戸方面。
背中側。パネル越しに路盤が見えています。
新行徳橋から湾岸方面。
上の場所から市川インター手前。
大和田付近になるのかな?
平田小学校脇。
総武線下から松戸方面。去年は腰位の高さのフェンスで囲まれていました。
国道14号から松戸方面。
国分郵便局付近から松戸方面。
市川北インター付近。
背中側の松戸方面。半地下の専用部が作られているのかな?
小塚山付近から湾岸方面。遺跡調査は終わったかな?
北国分から小塚山トンネル(湾岸方面)。この下は北総線のトンネルが走っています。
背中側。
矢切りのいつもの歩道橋から湾岸線方面。
特に変化無い様に見えて、右側遮音壁脇ではサービス道路工事中。
こんな感じ。
矢切から常磐道方面。
拡大すると専用部にクレーンが。
葛飾側から撮影。江戸川河川敷でも工事が始まりました。
少し拡大。