圏央道埼玉区間
2009年秋その1
埼玉県区間の最果て。新4号バイパスまで、ほぼ連続して橋脚が作られました。

幸手インター。

幸手高校付近から東北道方面。

背中側の常磐道方面。

幸手団地付近のヨークマート。繁盛しているようですが。

ジョイフル本田近くの国道4号歩道橋から。

同じ歩道橋から天下の国道4号線。圏央道と交差する筈。

カモ?水面に写るのは?

暫定2車線なのに橋脚が4車線分あります。

背中側の常磐道方面。久喜市太東中学校付近かな。

宮代町のいつもの場所近く。画面奥は常磐道方面。

背中側。この付近は暫定2車線。

久喜市内の清掃工場付近。

久喜市内の未買収地。

JR宇都宮線付近。

ここも未買収地。グリーン車の右に圏央道の路線標識があります。

東北新幹線付近から久喜白岡JCT。

東北道上り線への合流ランプ。

関越道側から東北道上り線へのランプかと。

常磐道方面。

東北道下り線から圏央道へのランプ。

背中側。

信号待ちの車内から。側道と県道87号線との交差点。インプ欲しいなぁ。

東北道と交差する付近。

背中側の関越道方面。

県道396号線から久喜白岡JCT。

少し横へ移動して久喜白岡JCT。

背中側の関越道方面。
