外環道千葉区間
2004年夏その8

遺跡の調査みたいです。

手前に積み重なっているのは矢板と言われる物です。
これを地中に並べて打ち込み、掘削時の壁などにします。

矢切地区です。右側ではH鋼が打ち込まれてます。

国道6号線と国道298号線の接続部分です。

左側が国道298号線の外回りで右側が内回り。
進捗状況が違いますね。真ん中は工事用道路です。


待ち遠しいな高速道路